アカウント作成
まず私は2021年1月13日に自分のブログをSNSで宣伝しようと考えました。
しかし既存のアカウントではフォロワー数120人程度で宣伝しようにもアカウントのパワーが足りないと考え新しくアカウントを作る事にしました。
フォロワー増やしには相互フォロー
単純にフォロワーさんを増やすと言っても私は有名人でも何か凄い功績がある人でもないので注目は集まりません。
“私をフォローしてください”とツイートしても周りからしたら何もメリットがないので凄く優しい人しかフォローしないのでフォロワーさんは増えません。
そこで相互フォローです。
相互フォローなら相手もフォロワーが増えて自分もフォロワーさんが増えるのでwin-winな関係だと思います。
目標は1ヶ月で1万人
一般的なアカウントは1日に400人までしかフォロー出来ません。
逆に考えると400人もフォロー出来るから相互フォローなら400人×30日で1万人いけるんじゃ?と安易に考えました。(笑)
結果的に言うと1ヶ月で約3700人の方にフォローされました。

目標には届かずでしたがフォロワーさんを増やすためのポイントは把握出来ました。
フォロワーを増やすポイント
フォロワーを増やすには色々なポイントがあります。
まず名前かプロフィールに”フォロバ100%”と書いておくと周りもフォローしやすいしされやすいです。相手もなんでフォローされたか分かりやすいです♪
次にフォローフォロワー管理アプリでフォローし忘れなどがないかチェックします。
自動ツイートや自動フォローしてる人達も居ますが、フォローしたけどフォローが返ってこないのにツイートしてるから無視かな?と思う人もいるので諸刃の剣です。。。
ちなみに私は「片思いチェッカー」というアプリで管理しています。無料で簡単な操作なのでおすすめです

相互フォロワーを1番増やす方法はやはり”自発”が大事です。
自発とは自分でフォローしに行く事です。
フォローされるのだけを待っていたら時間がかかります。自分からフォローしにいけば同じフォロバ100%の人ならフォローが返ってくるはずです。
もちろん相手の立場も考えないといけないので待つことも大切です。フォロー制限の可能性もあるので3日は待ってあげましょう!それ以上時間がかかる場合はフォロー返す気ないかもしれないので私ならフォロー外しますね。
自発の注意点
1日400人まではフォロー出来るのですが手当り次第に400人フォローしてしまうともし新規さんにフォローされた場合フォローバック出来なくなるので注意しましょう。
私は1日の自発200人~250人までにしておいて残りは新規フォロワーさん用においています。
フォロー制限や凍結にならないように注意しましょう!
コメント