用意したものは
- speed WiFi W04というWiMAX2+に対応したもの
- クレードルとLANケーブル
- BIGLOBEのsim
- PS4 slim
- モニター
まずはプレイステーションストアでフォートナイトをダウンロードしました
次に他のプレイヤーさんに迷惑がかからないようにクリエイティブという練習モードでプレイしたいと思います
どれくらいのラグがあるのかPing値で計測したいと思います
※FPSゲームならping50は必要だと言われています
まずは無線で接続した時のPing値

次にLANケーブルとクレードルで有線接続したPing値

ですがspeed WiFi 04には屋内のみで使える5GHz帯の電波が使えるのでそちらも見ていきましょう
5GHZ帯のWiFi接続時のPing値

しかし…最後のLANケーブルとクレードルで5GHz帯の有線接続時はだいぶ変わりました!!!

決して早い速度とは言えませんがFPSに必須のPing50は達成しました!( ˊᵕˋ*)パチパチ
計測したのか19時という1番回線が混む時間帯なので深夜帯や朝ならもっと好成績?な速度になるかもしれません
近年発売されているポケットWiFiには他の電波や機器に影響されにくい5GHz帯の電波が飛ばせるものがあるので速度を少しでも向上したい方はお試しあれ!
最近発売されたホームルーター型のL02という機種はもっと速度が早いみたいなので手に入れたらレビューします
コメント